pickup
農は現代人の心の癒しになるか?適応障害くらったけどなんとか生き延びたよ?

2019年の春ぐらいに会社のストレスチェックにひっかかりました。

その後、気力がまったくわかず、会社を1週間程度お休みする事態になりました。

かみさんに沢山フォローしてもらい、強く勧められて心療内科を受診し、適応障害といわれました。

同じ職場・フロアで1年間で5,6人の人間が退職する状況でありましたが、もともとメンタルには自信があったから、自分がこの状態になることは予想はしてませんでした。

ストレスが原因で、情緒的な障害が発生し、それは抑うつ気分や不安などを伴うことが多い。また青年期や小児期では、社会規範を犯すなど素行の問題が現れることがある。
社会生活や職業・学業などにも支障をきたし、生活機能の低下や、業績・学力の低下、場合によっては就業・就学そのものが不可能になる場合がある。
行動的な障害を伴う患者は、ストレスが原因で普段とはかけ離れた著しい行動に出ることがある。それらの行動の具体例としては、年相応の規則をやぶり、怠学、喧嘩、法律に背くことなどが挙げられる。社会的ルールを無視するような行為、破壊や暴走、また暴飲などもある。
軽度の行動的な障害としては、電話やメール、手紙に応答せず人との接触を避けて引きこもることも挙げられる。

取引先にも、欝を発症した方がいたし、仲のよかった同僚が退職の直前には、手がふるえて胸がくるしくなるという相談を受けていたこともあり、自分になにが起こっているかは、割とすんなり受け入れることができました。

そして、以下の流れで2019年末で退職に至ったわけです。

土をさわること=アーシング

農業研修で土に触ることは、数年前に知ったアーシング(下記動画を参照)を実践することにもつながると、現在も考えています。

もっと土に触らないと、土から切り離された状態では、人は正常な体内の環境を維持できなくなると考えています。
だから、僕は、五本指の「布の靴」をはいて、雨の日も、濡れた草の上も歩くわけです。

超ざっくりいうと、体内の余分な電子を、地球にお返ししないさいよってことなわけです。その意味で、農は癒しの要素たっぷりですよ!水田にはだしで田植えとか最高!でも、破傷風には気をつけようね!(稲作農家の息子)

実は、靴底にリベットでもうってもっと伝導性を高めたいともおもってますが、1足のお値段(この五本指シューズは、ビブラムファイルフィンガーズといいまして、1足¥18,000程度いたします。高いっすね!)を考えますと、なかなか改造に踏み切れないヘタレなくまでございます。

会社辞めて気が付いたこと。=逃げていい!=いやぶっちゃけ、それ逃げですらないからね!

退職して、人間には1日に使えるエネルギーの総量がきまっていて、仕事以外でもそれは消費されていくんだな、ということがわかりました。

総量:100% - 仕事:50% - 家庭:50% = 残量:0% で気持ちよくお休みなさい。
ぐらいならいいんでしょうが、

総量:100% - 仕事:50% - 感じなくていいストレスに耐える事:50% - 家庭:50% =残量:-50%
だと、あとは命をごーりごり削ることになります。

はい、お金と一緒です!エネルギーの債務超過状態!

  1. 常にエネルギーの債務超過状態。即死じゃないから気が付かないけど、命けずれてますから!
  2. お金と一緒!エネルギーの債務超過状態だと、そこから抜け出すための自己投資や勉強に使うエネルギーも捻出できない!
  3. 家計と一緒!まずは、エネルギーの駄々洩れを止める!

そうです。簿記で学ぶ、バランスシートの考え方は、生きるためのエネルギーにも成り立つわけです。

エネルギーの駄々洩れを止めるための方法をまとめますね!

  1. 職場ですり減るならいますぐやめましょう!
  2. マウントをとってくる人がいたら、今すぐ逃げましょう!
  3. 自分をタダ(=対価なし、という意味ですよ)で使い倒そうという人からも、やんわりと距離をとりましょう!
  4. 上記リアルでも、SNSでも当てはまりますからね!

ということで、人生は短いです。時間は有限です。エネルギーを盗む=その人の時間を盗む=その人の命を盗む、というぐらいの罪悪です。
無意識にそういったことをやってくる人からは距離を置きましょう。

あ、一応、念のため、上記自己責任ですからね!
ただ、日本はそこそこ、恵まれています。
セーフティネットもあります(いまのところ、お世話になったことないですけども)から、ご自身で調べてみてください。
参考のURLは、一応はっておきますね。

厚生労働省のサイトです。
政府は、基本的に税金はなんもいわんでも、請求書を送ってきますが、こういった国民をフォローする仕組みは、自分で情報取りにいかないとおしえてくれません。
だから、勉強が大事です。

最後に、ワタクシの好きなジャンプの漫画、「鬼滅の刃」の水柱の冨岡さんのお言葉。

生殺与奪の権を他人に握らせるな!!

で、今宵は〆たく思います。どっとはらい。

スポンサーリンク
おすすめの記事